【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

記事内に広告が含まれています

こんな人におすすめ

  • 目に直接光があたらないデスクライトが欲しい!
  • デスクライトでデスクスペースを消費したくない!
  • モニター上の空きスペースを有効活用したい!

ライトはモニター掛け式ライトが最高と思っている、みつです。

デスクライトって様々なタイプがありますが、モニター上に設置するタイプのライトって使った事ありますか?

使ってみるとわかりますが、手元とモニターのみ照らしデスクスペースを消費しないという大変素晴らしいライトです。

今回はモニター設置タイプの最高峰デスクライト「BenQ ScreenBar Halo」を利用する機会をいただきました。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
BenQ ScreenBar Halo

お世辞抜きにですが機能性・デザイン含め「BenQ ScreenBar Halo」を超えるアイテムはないかと思います。

とはいえ、多少気になる点もありますので、しばらく使ってみての感想含めメリット・デメリットを紹介致します。

メリット

  • モニターと手元のみ照らし目に優しい
  • 無線リモコンで自由自在に操作可能
  • 間接照明モードでデスクをおしゃれにライトアップ
  • 曲面ウルトラワイドモニターにも利用可能
  • ケーブルレスでデスクスペースを消費しない
  • AI自動調光機能とお気に入り機能で設定も容易

デメリット

  • 最高峰だけあって高価です

モニターと手元のみ照らし目に優しく、ボタン1つで周囲の環境にあった自動調光をしてくれます。機能としても申し分がないですが、おしゃれなデザインや間接照明モードで所有欲も満たしてくれる最高のデスクライトです。

この記事の著者

ガジェットブロガー

みつ

プロフィール

画像を多く用いて、ガジェットのレビューを専門に提供するブログを運営しています。最大月間30万PVを誇り、ガジェット愛好者やガジェット購入を検討している方々に向けて、詳細かつ視覚的に魅力的なコンテンツを発信しています

BenQ ScreenBar Haloの概要

BenQ ScreenBar HaloはBenQから発売のScreenBarシリーズ(モニター掛け式ライト)の最高峰モデルです。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
製品特徴
  • 無線リモコン搭載
    照度と色温度(2700-6500K)を無線リモコンで簡単に調整可能。
  • 間接照明モード
    背面照明機能と非対称配光デザインで、画面への映り込みを軽減。
  • AI自動調光
    周囲の明るさに応じて自動で500ルクスに自動調光
  • 曲面モニター対応
    一般のモニター(厚さ0.7cm-6cm)と曲面モニター(厚さ1.6cm-4.2cm)の両方に対応。
  • お気に入り機能
    好きな光環境をワンタッチで保存可能。高演色性(Ra>95)で色の再現性が高い。
  • 簡単設置
    特別な工具不要でモニターに簡単設置
  • 1年間安心保証
    12か月間の日本国内安心保証付き。何か問題があれば気軽に問い合わせ可能。

BenQ ScreenBar Haloの他ScreenBar Haloシリーズとの大きな違いは「無線リモコン」「背面ライト」が大きな特徴です。

BenQ ScreenBar Haloの製品仕様は以下の通りです。

項目BenQ ScreenBar Halo
製品イメージ
サイズ本体50cm × 9.47cm × 9.71cm
サイズ(リモコン)7.4cm × 7.4cm × 3.84cm
重量(本体)0.8kg
重量(リモコン)190g
カラーメタルグレー
光源種類デュアルカラーLED
演色性Ra > 95
色温度2700K〜6500K
照度中央照度 > 800Lux(照度から45cm)
電源入力5V、1.3A、USB-Aポート
最大電力消費6.5W
リモコン電源単4型電池 ×3本
ワイヤレス機能RF 2.4GHz
材料アルミニウム合金
製品保証1年間(日本国内安心保証)
定価19,900円
最新価格 Amazon
BenQ ScreenBar Haloの製品仕様


BenQ ScreenBar Haloの開封および同梱物

BenQ ScreenBar Haloのパッケージ横幅は56.8cm程度あるのでそこそこ大きいです。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
パッケージ正面

背面には製品シリアルナンバーなどの情報が記載されています。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
パッケージ背面

開封した状態です。本体や無線リモコンなどの各種パーツが丁寧に梱包されています。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
パッケージ開封

下記が同梱物一覧です。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
同梱物一式
同梱物
  • BenQ ScreenBar Halo本体
  • 無線リモコン
  • 単四電池×3本(無線リモコン用)
  • 曲面モニター用オプションパーツ
  • モニター背面滑り止めシート
  • マニュアル
  • 製品保証書


BenQ ScreenBar Haloの外観

BenQ ScreenBar Haloライト本体の中央にはBenQロゴが印字されています。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

ライト中央にはAI自動調光表のセンサーがついており、端から端までびっしりとLEDランプが敷き詰められています。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

クリップを開いた状態です。クリップを閉じてモニターにひっかける事でモニターへ設置します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

ライト本体からケーブルが伸びており(ケーブル取り外し不可)、USB-Aで給電する事でライトの利用が可能になります。

ケーブル長は150cm程度はあるので電源まで届かないという事はないかと思います。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

ライト背面には背面ライトが搭載されております。ScreenBarシリーズでもHaloのみ背面ライトが搭載されています。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

一般的なモニターに設置する際には、そのままライト本体のクリップで挟む事でモニターへ設置します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

曲面ウルトラワイドモニターなどは付属の「曲面モニター用オプションパーツ」を事前に設置し、モニターへ設置します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

下記が専用の無線リモコンです。オシャレですよね。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
BenQ ScreenBar Haloのリモコン

リモコンの各ボタンについて補足します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
BenQ ScreenBar Halo無線リモコン操作ボタン

無線リモコンの各ボタン用途は以下の通りです。

リモコンボタン用途
  • 電源ON/OFFボタン
  • 色温度ボタン
  • 輝度ボタン
  • 自動調光ボタン
  • 照明モード切替ボタン
  • お気に入りボタン

②③を押した後に、コントローラーを回転させると色温度や輝度の上げ下げを行う事ができます。

下記は無線リモコン背面です。滑り止めがついておりしっかりとデスクに固定できます。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

無線リモコンは単四電池×3本を利用する事で利用可能です。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

電池が入った状態でのリモコンの重さは190gです。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト


BenQ ScreenBar Halo実際に使ってみての感想

モニターと手元のみ照らし目に優しい

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

最初に使って感動するのが、モニターと手元だけしっかりと照らしてくれる事です。

一般的なデスクライトと違って目に直接光が入ってこないので、目に負荷がかからないんですよね。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

BenQ ScreenBar Haloだからなのでしょうが、部屋の照明を点けずともモニターからデスク全面を優しい光でしっかりと照らしてくれます。

そして、AI自動調光機能で周囲の明るさにあわせ自動調光したり、暖色光や寒色光を自由自在に無線リモコンで調整できるので目に負荷をかけず集中力や作業効率をしっかりと向上させます。

一般的なデスクライトを利用されている方が、BenQ ScreenBar Haloを利用させるとその違いに驚かれると思います。

みつ
みつ

これが目に優しい照明の秘密です!


無線リモコンで自由自在に操作可能

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

あとはなんといってもBenQ ScreenBar Halo付属の無線リモコンで全ての操作が完結する事です。具体的には以下のような操作が可能です。

  • ライトON/OFF
  • ライト色温度設定(2700k〜6500k)
  • ライト明るさ設定
  • AIでのスマート自動調光機能
  • 3種類のライトモード切替
  • お気に入り設定の登録と呼び出し

さらにケーブルレスでデスク上のスペースを消費しません。そして…デザインが本当にいいですよね。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

なんか未来感のあるデザインでデスクにこの無線コントローラーがあるだけで、本当に映えます。

みつ
みつ

慣れない左手で操作しているので誤操作してますが、リモコン操作感は以下の通りです。ご参考まで

BenQ ScreenBar Haloのリモコン操作
みつ
みつ

座ったまま無線リモコンで自由自在に操作できるので超快適です!

間接照明モードでデスクをおしゃれにライトアップ

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

BenQ ScreenBar Haloには以下3つのライトモードがあります。ちなみに上記は「フロントライト+間接照明モード」です。

  • フロントライト・・・本体正面ライトのみ点灯
  • 間接照明・・・・・・本体背面ライトのみ点灯
  • フロントライト + 間接照明・・・正面および背面ライト点灯
【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
フロントライトモード
【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
間接照明モード

シリーズの中でもHaloのみに背面にライトが付いています。

使ってみるとわかりますが背面ライトが本当にいいです。背面だけやわらかい暖色光だけつけるとおしゃれなエモい空間ができます。

そして、フロントライト+背面ライトを点灯させると空間に広がりが出てさらに集中力が高まります。

みつ
みつ

簡単にエモい雰囲気を作る事ができます。


曲面ウルトラワイドモニターにも利用可能

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

多くの曲面モニター利用者の方のお悩みにお答えします。

BenQ ScreenBar Haloどの曲面モニターでも利用できます。私は曲面ウルトラワイドモニター(LG 35WN75C-B)を利用してますが問題なく利用できます。

曲面モニター利用者のために「曲面モニター用オプションパーツ」が付属してますが、以下の通り利用せずともしっかりと本体のモニターに固定できます。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
オプションパーツ利用あり
【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
オプションパーツ利用なし

以下はオプションパーツ(赤矢印の箇所)を利用した状態です。ライトがよりモニターから離れた位置に設置できます。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

オプションパーツ利用せずとも問題なく設置できますが、パーツ利用すればどんなモニターでもいい感じに設置できます。

みつ
みつ

基本、どんなモニターにも設置可能です!


ケーブルレスでデスクスペースを消費しない

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

BenQ ScreenBar Haloはモニター上に設置するライトなので、デスクスペースを一切消費しません。

デスク上のスペースが少なくて困っている方の救世主です。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

以前は有線リモコンタイプの「BenQ ScreenBar Plus 」はとても使い勝手がよかったのですが、やはりデスク上のケーブルは隠しきれませんでした。

ちょっとこれが気になるんですよね…

その点、BenQ ScreenBar Haloはリモコンもケーブルレスでケーブル自体が存在しないので気分がとてもスッキリします。

デスク上のスペースが少なくて困っている方、ミニマリストの方にはおすすめなアイテムです。

みつ
みつ

デスクスペースを少しでも広く使いたい!という方にはかなりおすすめです。


AI自動調光機能とお気に入り機能で設定も容易

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

私がよく利用するのが、「スマート自動調光機能」で周囲の明るさによって自動でBenQ ScreenBar Haloの明るさを自動設定する機能です。

スマート自動調光機能は本体中央の内蔵センサーが周囲の明るさ識別し、自動でBenQ ScreenBar Haloの明るさや色温度を調整します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

上記リモコンの自動調光ボタン(Aマークボタン)を押すと一瞬で最適な光量に自動設定してくれます。

ちなみにBenQ ScreenBar Haloのコントローラーを回転させ希望の色温度や明るさを設定し、お気に入りとして登録しておき、お気に入りボタン(ハートマークボタン)操作一発で呼び出す事も可能です。

みつ
みつ

周囲の明かりにあわせて自動で調光してくれるので、本当に手間要らずです。


BenQ ScreenBarシリーズでは特にHaloがおすすめ

有線タイプのBenQ ScreenBar Plus、無線タイプのHaloを使ってみてですがやっぱりBenQ ScreenBar Haloが最もおすすめです。

項目
ScreenBar Halo

ScreenBar Plus

ScreenBar
対応モニター厚み一般モニター: 0.7-6cm
曲面モニター: 0.7-4cm
1-3cm1-3cm
操作方法無線リモコン有線リモコン本体タッチ
間接照明モードありなしなし
ライト調整角度35度20度20度
照度範囲40×63cm30×60cm30×60cm
色温度2700K〜6500K
連続調整
2700K〜6500K2700K〜6500K
照度連続照度調整15段階の調整15段階の調整
演色性Ra > 95Ra > 95Ra > 95
定価19,900円15,900円12,900円
最新価格 Amazon Amazon Amazon
BenQ ScreenBarシリーズ比較表

ScreenBarシリーズの中でもBenQ ScreenBar Haloのみ「無線リモコン」と「背面ライト」が搭載されています。

デスクをケーブルレスにできるますし、背面ライトを利用した間接照明モードはデスクをエモい雰囲気にしてくれます。そのため夜中でも集中力が高まります。

個人的には予算のある方はHaloを是非ともおすすめしたいです。


BenQ ScreenBar Haloのちょっと気になった点

最高峰だけあって高価

BenQ ScreenBar Haloは最高峰のアイテムというだけあって価格は約2万円近くします。

正直デスクライトに2万円近くを投資できる人はなかなかいないと思います。

ただ使ってみればわかるかと思いますが、先に紹介の通りBenQ ScreenBarシリーズは最高のデスクライトです。

ボタン1つで最高の照明環境を作ってくれますし、なんといっても目が疲れない。集中力も生産性も上げてくれるアイテムです。

働いてない方や学生に進めるのは中々難しいですが、一日のうち大半をデスクで過ごしてるような方には是非とも使って欲しいアイテムです。

正直なコメントとしては、デスクライト探しの旅が終了するアイテムです。


BenQ ScreenBar Haloのよくある問い合わせ

無線リモコンの電池はどの程度持ちますか?

利用頻度にもよりますが、電池は8ヶ月ぐらいで利用出来なくなりました。

リモコンは赤外線方式でしょうか?赤外線方式ならSwitchBotで赤外線を登録し利用したいと考えております。

赤外線ではなく無線方式のため、赤外線を記録するSwitchBotでは利用できません。

LG製のモニターにも設置可能でしょうか?背面に出っ張りがあり設置できるか気になっております。

設置可能です。曲面ウルトラワイドモニターなども設置できるので一般的な形状のモニターであれば設置可能です。

BenQ ScreenBar Halo本体の電源は何になりますか?

BenQ ScreenBar HaloはUSB給電となります。最低でも1.3Aの電源が推奨されています。

ディスプレイがスリープ状態でもライトを点灯する事ができますか?

BenQ ScreenBar Haloの電源をどこに接続しているか次第です。ディスプレイがスリープ状態だとおそらくUSBに給電はされていないので、ディスプレイ以外から給電されていれば問題なく点灯できるかと思います。



まとめ

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト

今回はBenQモニター掛け式ライトの最高峰「BenQ ScreenBar Halo」を紹介致しました。

もともとは有線リモコンタイプの「BenQ ScreenBar Plus 」を利用しておりましたが、「BenQ ScreenBar Halo」は機能面だけでなくデザイン面も大幅パワーアップしていました。

おそらく「BenQ ScreenBar Halo」を超えるデスクライトは次のScreenBarシリーズしかないだろうと思える仕上がります。

あらためてBenQ ScreenBar Haloのメリット・デメリットを紹介致します。

【BenQ ScreenBar Haloレビュー】最高におすすめなデスクライト | 無線リモコン、背面ライトが特徴のモニター掛け式ライト
BenQ ScreenBar Halo
総合評価
 (5)

メリット

  • モニターと手元のみ照らし目に優しい
  • 無線リモコンで自由自在に操作可能
  • 間接照明モードでデスクをおしゃれにライトアップ
  • 曲面ウルトラワイドモニターにも利用可能
  • ケーブルレスでデスクスペースを消費しない
  • AI自動調光機能とお気に入り機能で設定も容易

デメリット

  • 最高峰だけあって高価です

おすすめな人
  • 長時間PC作業をする人: AI自動調光と非対称配光デザインが目の疲れを軽減します。
  • デスクスペースが限られている人: モニター上に取り付ける形式なので、デスクスペースを節約可能。
  • 高い色再現性が必要な人: 高演色性(Ra>95)により、色の再現性が高い。
  • 多種多様なモニターを使用する人: 曲面モニターを含む多くのモニターサイズに対応。
  • 照明のカスタマイズが好きな人: 無線リモコンで照度と色温度を自由に調整でき、お気に入り設定も保存可能。
  • デザインにこだわりのある人: 高級感のあるデザインが、作業環境をより快適にしてくれます。

【モニター掛け式ライトのおすすめ】

デスク環境紹介で通り、モニター掛け式ライト(BenQ ScreenBar Halo)はベストバイアイテムです。

しっかりと手元明るくしてくれて、目に優しい最高のアイテムです!

最後までご確認いただきありがとうございます。

是非、関連記事もチェックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA